BEAMSとAMUSEによる野外体験型マーケットイベントを開催!

at 山梨県富士山麓「富士すばるランド」
2022.06.21

7月9日(土)・10日(日)の2日間、山梨県富士山麓「富士すばるランド」にてBEAMSとAMUSEの共同企画による大自然の中で楽しむ野外体験型マーケットイベント『JOYNT MARKET -HAPPY OUTSIDE BEAMS meets FUN OUT!-』( https://www.beams.co.jp/special/joyntmarket/ )を開催します。

今回はビームスのスタッフや所縁のあるパートナーが集ったフリーマーケット、キッチンカー、ワークショップ、アクティビティなど、子供から大人、ファミリーまでみんなが楽しめるコンテンツをご用意しました。

「JOYNT= JOY<喜び> + JOINT<繋がり>」。
山梨の豊かな環境と、人と人が繋がる喜びをみんなで感じたい。
自然の中に飛び込み、遊び、心を解き放つことで、いつもと違う冒険、新たなエンターテインメントを全身で楽しもう!

詳細とチケットの販売方法は、特設サイトよりご覧ください。

JOYNT MARKET -HAPPY OUTSIDE BEAMS meets FUN OUT!-
開催日時:

2022年7月9日(土)・10日(日)
OPEN 9 : 30(開場9 : 00) / END 17 : 00予定

会場:

山梨県 富士すばるランド [芝生エリア]
山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1

チケット:

入場料(1日券)
・前売り券 ¥1,200(inc.tax)
・ 当日¥1,500(inc.tax)
※小学生以下は無料
※入場料は1日券です
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=649995

主催・企画制作:

株式会社アミューズ / 企画協力:株式会社ビームス

※新型コロナウイルス感染拡大防止策、ご来場時の注意事項については、特設サイトをご確認ください。
※富士すばるランドに入場される場合は、別途入園料が必要となります。

出店コンテンツ紹介(一部)
SHOP

BEAMSの様々なレーベルやブランドのスペシャルプライスなアイテムを豊富に揃え、ファッション大好きなビームススタッフによる私物や収集品を集めた『BEAMS FLEA MARKET』に加え、BEAMSとAMUSEに所縁のあるショップやメーカーによるブースを出展。

FOOD

地元でも有名なピザやミシュラン監修のクラムチャウダー、カレー、ヴィーガンフードから、フルーツサンドやクレープ、フルーツスムージなどのスウィーツまで、様々なキッチンカーやフードブースが出店。また、地元で醸造されている富士桜高原麦酒もご用意。自然の中で『JOYNT MARKET』ならではの「食」を満喫ください。

WORKSHOP

大自然を学びのフィールドに、アドベンチャー教育プログラム「Edventure Club(エドベンチャー・クラブ)」がプロデュースする自然ものづくり体験や周辺樹海などを散策するガイドプログラムや、地元織物ブランドがお届けする織物ワークショップ、子ども向けのダンス&音楽ワークショップなど様々な外遊び体験をご用意します。

OTHERS

子どもたちに大人気のトランポリンやキックバイクなどのKIDSスペースや、会場の雰囲気を盛り上げる個性豊かなアーティストやDJによる音楽DJブースなどを設置。時間が過ぎるのも忘れ、富士山の麓で楽しんでいただける環境をご提供します。
※詳細は特設サイトをご参照ください。
※天候や出店者都合により、告知なく内容が変更になる場合がございます。

ABOUT『JOYNT MARKET』

最近、自然に触れたのっていつだっけ?
グルメや音楽、スポーツ、いつもの楽しみも
広大な自然のなかで体験すれば、たくさんの発見があるはずです。
JOYNT= JOY<喜び> + JOINT<繋がり>
山梨の豊かな環境と、人と人が繋がる喜びをみんなで感じたい。

BEAMSとAMUSEが協同企画する第一弾プロジェクトとして 所縁のあるパートナーを集ったフリーマーケット、キッチンカー、ワークショップ、アクティビティ……など
子供から大人まで全ての人が楽しめるコンテンツをご用意しました。

自然の中に飛び込み、遊び、心を解き放つことで、 いつもと違う冒険を楽しんでください。

FUN OUT! プロジェクト
ABOUT:

創立以来、総合エンターテイメント企業としてアーティストマネージメントを軸に様々な事業を展開してきたアミューズが、2021年に本社を山梨県に移転したことを契機に開始したプロジェクト。自然環境を活用し、心を躍らせ、人と人、社会を繋げる『社会循環型アクティビティ・ブランド』として、長年のエンターテインメント業で培ったノウハウや、アスリート・マネージメントの経験を活かし、既存の枠に収まらない“ワクワクする”要素を加えたアウトドア・エンターテインメント・プロジェクト。 「FUN OUT!」(ファン・アウト)とは、FUN(=楽しむ)とOUT(=屋外)を組み合わせた造語で、自然を舞台に様々な楽しみを生み出していく想いが込められている。
www.funout.jp
www.amuse.co.jp

PICK UP