KOMINE REINA
(BEAMS DIGITAL CONTENTS PLANNER)

自然と一体になれるキャンプフィールド

小峯 れいな (ビームスクリエイティブ オウンドメディア制作課)
新潟県三条市中野原
2022.07.19
最近ではブームを超えてひとつのカルチャーになりつつあるキャンプ。
日常を離れ自然に囲まれて過ごす時間は、またすぐにでも戻りたくなるとっても贅沢なものでした。

待ちに待った週末。
友人と新幹線に乗って向かったのは新潟県の燕三条駅。
はやる気持ちを抑えて、駅からレンタカーを走らせること約40分。
到着したのが今回の目的地「HEADQUARTERS Campfield(ヘッドクォーターズ キャンプフィールド)」です。

小高い丘陵地帯にあるこの場所は、アウトドアブランド〈Snow Peak(スノーピーク)〉が運営するキャンプ場。

広大な敷地の中には、〈Snow Peak〉の本社やストア、今年の春にオープンしたばかりの温浴施設を中心とした複合型リゾートなどが併設されており、思う存分アウトドアを堪能できます。

さらに、ここでは「手ぶらCAMPプラン」という道具なしで気軽にキャンプが楽しめる初心者に優しいサービスも。
私も今回は食材だけを調達し、手ぶらでキャンプにチャレンジしました!

緑が広がるフリーサイトの中でベストなスポットを見つけたらいざ、キャンプスタート!

レンタルしたテントやタープを組み立て始めたのはいいものの、初心者にはなかなか難しい…。
少々手こずっていると周りの優しいキャンパーさんたちが助けてくれました!涙

周りの人と仲良くなれるのもキャンプの魅力ですね。

タープを立て終わり、ひと息ついているうちに空がオレンジに。
夕日を近くに感じながらワイルドなキャンプ飯を食べました。

夜は焚き火を囲んでみんなでおしゃべり。
邪魔するものが何もない丘の上では、満天の星空が望めます。

その日はテントでぐっすりと眠り、翌朝はホットサンドとコーヒーを味わいゆったりとした時間を過ごしました。

楽しいひとときはあっという間に過ぎていくもの。
「HEADQUARTERS Campfield」での贅沢な休日もこれにて終了です。
全身で自然を感じて、ますます外遊びが好きになりました。

OUTDOOR MAP
HEADQUARTERS Campfield

アウトドアブランド〈Snow Peak〉が運営するキャンプ場。広大な敷地の中には同ブランドの商品が購入できるストアや、自然を感じる複合型リゾートなども併設。レンタルサービスが充実しているのも嬉しいポイント。

POSTED BY
POSTED BY
小峯 れいな
ビームスクリエイティブ オウンドメディア制作課

PICK UP