PROJECT
REPORT
2022.09.21

9月29日「つづく服。の日」
制定から1年経ったBEAMSが考える、これからのこと。
ビームスが、服にまつわるサステナビリティを多角的に考え、語り、取り組みをさらに一歩進めていくことを約束する「つづく服。の日」を制定(一般社団法人 日本記念日協会にて認定登録)してから2年目に入る今日、新たにスタートする取組やサービス、並びに1年間継続して発信してきたコンテンツを通して、「BEAMSが考える、これからのこと。」を改めて表明します。
サステナビリティ経営方針に基づいた取り組みをさらに一歩進めていくビームスの今後の活動に、是非ご注目ください。
<新たにスタートする取組やサービス>
・『BEAMS AT HOME For Wellness In Life』を発売
・対象店舗にて“BRING”の衣料品回収をスタート
・こども服のリメイクイベントを「こども ビームス」で開催
・物流センターで使用する電力に“再生可能エネルギー”をセレクト
※詳細は「PROJECT」をご覧ください
<1年間継続して発信してきたコンテンツ>
・つづく服。ウェブサイトにてコンテンツを公開
・ビームス公式サイトにてスタッフの「#つづく服」スタイリングとフォトログを投稿
スタイリングはこちら
フォトログはこちら